ロンドン夜のデートスポット「テート・モダン」
イギリスから、こんにちは!ロンドン在住ライターの志桜里です。
どこを切り取っても絵になる街並みが魅力のロンドンですが、街の中心を流れるテムズ川沿いの景色は格別。ビッグ・ベンやロンドンアイ、タワーブリッジや聖ポール大聖堂など、ロンドン観光には外せない有名観光地もこのテムズ川沿いに集結しています。今回ご紹介するのは、そんなテムズ川のほとりにある現代美術館「テート・モダン」。無料の常設展を楽しむ定番の美術館デートもいいのですが、週末の夜景デートスポットとしておすすめです。今回は、そんな夜景鑑賞にぴったりの夜のテート・モダンの様子をレポートします。
「テートモダン」とは?
テートモダンは、もともと発電所であった建物をリノベーションして作られた美術館。99mの高い煙突がトレードマークで、近現代美術のコレクションが揃います。この日の目的は美術館賞ではなく、夜景鑑賞。エレベーターに乗って、最上階の展望台フロアまでやってきました。
常設展と同様、展望台への入場も完全無料。予約などの必要もなくふらっと立ち寄ることができるのも嬉しいポイント。エレベーターを降りると、ソファ席が並ぶロビーがあり、アルコールやソフトドリンクなど飲み物を購入して楽しむこともできます。
ロビーから外に出ると、夜景を楽しむ多くの人で賑わっていました。とはいえ、ごった返すほど大混雑していることは少なく、比較的ゆっくりと過ごすことができます。人混みやうるさい場所が苦手な方や、2人の時間をゆったりと過ごしたいカップルにもおすすめです。気になる夜景はというと、こんな感じ!
高層ビルの夜景はもちろん、光がテムズ川に反射して輝く様子がとても綺麗。遠くまで見渡すことはできるけれど、地上から離れすぎないちょうど良い高さで、夜景の中にいるような臨場感を味わえるのも魅力です。この日は雨も降らずいいお天気だったので、澄んだ夜景を楽しむことができました。
別の場所からは、EUで一番高いビル「シャード」の姿を拝むこともできます。シャードの中にも展望台があり、美しい夜景を楽しめるスポットとして大人気なのですが、シャードの建物自体もかっこいいので、別の場所からシャードを眺めるのが個人的にはお気に入り。この日も夜景のパノラマの中で、一際存在感を放っていたように感じます。
テートモダンのトレードマークである煙突も、こんな間近に!夜景の光をバックに浮かび上がるシルエットも見ものです。
煙突側のテムズ川の向かいには、観光地としても人気の「セントポール大聖堂」も見ることができます。ライトアップされた丸いドームは雰囲気抜群!そして写真だとちょっと暗くて分かりづらいのですが、大聖堂の前からテムズ川に架かっている橋が「ミレニアムブリッジ」です。どちらも映画ハリーポッターやファンタスティックビーストのロケ地としても知られています。
夜景をたっぷりと鑑賞したあとは、ドリンクを片手にロビーでのんびり時間を過ごすのも◎。ミレニアムブリッジを渡って、テムズ川の向こうまでのんびりお散歩を楽しんでみるのもいいですね。
おわりに
今回は、予約なし&入場無料で気軽に楽しむことができるロンドンの夜景スポット「テートモダン」をご紹介しました。日によって異なる場合もありますが、基本的には平日は夕方に閉まってしまうので、週末(金〜日)に訪れるのがおすすめ。知る人ぞ知る穴場スポットなので、比較的ゆっくり夜景を楽しむことができますよ。ぜひ足を運んでみてくださいね。
ロンドンの観光地やレストランをもっと知りたい方は他のブログも是非ご覧ください。