目次
はじめに ロンドンで本格的な紅茶はいかが?
イギリスから、こんにちは!ロンドン在住ライターの志桜里です。ロンドンのティースクールで紅茶を勉強したこともあるほど、紅茶が大好きな私。ティーショップに行くといつもワクワク気分なのですが、中でも心踊るのがピカデリーサーカスにある「フォートナム&メイソン」本店です。今回は、お土産探しに最適なフォートナム&メイソンの1階フロアへ行ってきました。
「フォートナム&メイソン」とは
「フォートナム&メイソン(Fortnum and Mason )(略:F&M)」は1707年創業の老舗百貨店。紅茶商品がとても有名で、日本でも紅茶専門店として全国各地に店舗を展開しています。質の高い商品が並び、英国王室御用達のお店となっています。その中でも特に紅茶が有名で、口コミではハロッズ紅茶派かF&M紅茶派かという論争があるようです。
「フォートナム&メイソン」本店へのアクセス
フォートナム&メイソン本店は、ロンドンで一番の繁華街「ピカデリーサーカス」駅から徒歩約5分。通りでも一際目を引く、レンガ建ての大きな建物です。
入り口のランプもとってもおしゃれ。今日は素通りしてしまいましたが、シーズンごとにディスプレイが変わる、凝ったショーウィンドウも必見ですよ。
本格紅茶からティーバッグまで!様々な種類の紅茶
巨大な紅茶のオブジェを発見
赤絨毯でラグジュアリーな雰囲気の店内には、見渡す限り紅茶がたくさん!中央には紅茶が積み重なってできた紅茶のオブジェ(?)があります。茶葉が入ったティーキャディー(紅茶缶)はもちろん、マグカップで気軽に楽しめる箱入りのティーバッグも揃います。
お気に入りのブレンドを探そう
ダージリンやアッサムなどの定番の紅茶から、フルーティーな味わいを楽しめるもの、スモーキーなものなど、フォートナム&メイソンオリジナルのブレンドも豊富。人気のブレンドはこちらの紅茶コーナーで茶葉の香りを嗅ぎながら、茶葉の歴史やおすすめの飲み方などを詳しく知ることができます。
茶葉はもちろん量り売りで購入することも可能。様々な茶葉を少しずつ試したいという方や、お気に入りの茶葉を一気にたくさん購入したい方には、量り売りがおすすめです。
フォートナムメイソンならではの商品をご紹介
季節にちなんだ紅茶
シーズンごとに限定商品が登場し、お店のデコレーションも変わるので、いつ来ても新しいものに出会えるのも嬉しいポイント。こほ日はもうすぐイースターのシーズンということもあって、イースター限定の「Easter Tea」も販売されていました。こういった季節感ある紅茶はレアなので、是非ゲットしたいところ。
優雅に紅茶を嗜む!高級感あるマグカップ
オデニール色(くすみがかった淡い水色)が美しいティーセット。オデニール色は「フォートナム&メイソン」のブランドカラーです。シックな水色で高級感がありますね。このカップで飲んだら紅茶もひときわ美味しくなりそうです。
種類豊富!高級ホットチョコレートパウダー
おしゃれな缶に詰められたホットチョコレートパウダー。ホットチョコレートを作る時に使います。ソルトカラメルホットチョコレートやダークチョコレートなど缶の色によってチョコレートの種類が変わります。日本で購入すると、なんと9,000円~!!
コーヒー派の方は必見!量り売りコーヒー
質の高いコーヒーも紅茶ほどではありませんが種類豊富に販売されています。紅茶と同様、コーヒー豆の量り売りコーナーもあるので、紅茶よりもコーヒー派!という方はぜひこちらも試してみてください。
ジャム&プリザーブ(果物の砂糖煮)
もう少し奥へ進むと、私も大好きで通っているジャム&プリザーブのコーナーがあります。「プリザーブ(PRESERVE)」とは”果物の砂糖煮”の事で、ペースト状にするジャムと異なり果物の形をそのまま残しで煮詰めます。店内には壁一面に様々なフルーツのジャムやプリザーブが並んでいて、テーブルには世界各国から集められたハニーが並んでいます。
スコーンにつけたり紅茶に入れたり!壁一面の高級ジャム
ストロベリージャムだけでも数種類あり、隅から隅まで見ているとあっという間に時間が経ってしまいます。毎日のトーストで日常使いするジャムとしては少し価格が高めですが、スコーンにつけたり、紅茶に入れたり、特別なシーンを彩るジャムとしておすすめです。
イギリス発祥マーマレードは特に充実
イギリスのジャムといえば、「マーマレード」が有名。毎年マーマレードのコンテストが開催されているほどで、パディントンやシャーロック・ホームズなど、イギリスが舞台のお話にもマーマレードがよく登場していますよね。
マーマレード専用のコーナーもあり、コンテストで賞を受賞した商品もいくつか扱われていました。機会があれば、食べ比べをしてみたいものです…!
お土産にもぴったり!紅茶のお供用スイーツ
紅茶、コーヒー、ジャム以外には、ご自宅用にもお土産にもぴったりのスイーツがたくさん。
カラフル缶が可愛い!ビスケットやショートブレッド
まず、こちらはカラフルな缶に入った、ショートブレッドやティービスケット。紅茶のフレーバーがついたものや、ジンジャークッキー、チョコレートコーティングなど種類も豊富です。使い終わった缶はインテリアとしても使えそうですね。
ティーブレイクに便利な一口チョコレート
一口サイズのチョコレートが詰まった缶。色々な味がありました。
ちょっとしたギフトに重宝する袋づめのお菓子も。最近話題のルビーチョコレートも販売されていました。
エコバック
たくさんお買い物をした時は、”F&M”のロゴバッグもお土産におすすめですよ。
ホテルでのティータイムを楽しみたい方用のお土産
ホテルでゆっくり美味しいスイーツを楽しみたい…という方にはショーケースのスイーツをお持ち帰りするのがおすすめ。
女性に大人気のマカロンはもちろん、
エクレアの有名店「Maitre Choux」のエクレア(私の大好物!)や
見た目も可愛らしいカヌレなど。
見るのも楽しいスイーツがずらりと並んでいます。たくさんあるので、きっとお気に入りのスイーツが見つかるはず。閉店時間間際になると、ショーケース内のスイーツが割引されていることもあるので、夜にお買い物をされる方は、ぜひお得なスイーツを狙ってみてください。
おわりに ラグジュアリー空間でショッピング!
紅茶やマーマレードなど、イギリスらしいプロダクトがたくさん揃う「フォートナム&メイソン」。美味しいスイーツに囲まれたラグジュアリーな店内は、ウィンドウショッピングだけでも十分に楽しむことができますよ。ピカデリーサーカスからも徒歩5分の好立地なので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
ちなみにイギリスにはもう一つの老舗百貨店「ハロッズ」があります。そのブログもありますので、ハロッズ商品も気になる方は是非チェックしてください。
他にもブログをたくさん書いています。イギリス情報、特にアフタヌーンティーやカフェ情報が豊富です。他のお店も是非チェックしてみてください。
インフォメーション
■住所:
181 Piccadilly, St. James's, London W1A 1ER イギリス
■営業時間:
・月~土(10:00~22:00)
・日(11:30~18:00)
■電話:
+44 20 7734 8040
■予約
F&M内「Fortnum & Mason Gallery Restaurant」の予約▼
この記事を読んだ方におすすめ!イギリス紅茶関連の記事
イギリスと言えば、アフタヌーンティーが人気。本場のティータイムを是非お楽しみください。
ロンドン老舗百貨店「ハロッズ」からも徒歩圏内の5つ星ホテル「The Berkeley(ザ・バークレイ)」。背筋が思わずピンとするような高級ホテルでのアフタヌーンティー。歴史ある5つ星ホテルの贅沢なティータイムをお楽しみください。
豪華な内観とメニュー。でも価格は少しリーズナブル。そんな夢のような条件が揃う「ケトナーズタウンハウス」ホテル。夜はロマンチックなムードが溢れるため、カップルにもおすすめです。