女性で気になる人とLINEをしている時、どういうLINEを送ればいんだろう?と悩んだ事はありませんか?
気になる男性に対してLINEを送る際にどうしてもどういった返信の仕方で悩む事は多々あるかとは思います。
実際に私もあるんですが、知り合いのキャバ嬢や、顔はイマイチだけどモテる友達にLINEの返信術を聞いて驚きました笑
そんな話を聞いてやっぱりモテる女性はLINEの返信もしっかり考えてやっているんだなと感心させられ、いざ聞いた事を実践すると気になる男性の食いつきが全然変わったんです!
LINE一つでここまで変わるんだ〜と感心させられました。
そこで今回は私が実際に体験した「モテる女性のLINEテクニック」や「ダメなLINEの送り方」などお伝えしていきたいと思います!
モテる女性のラインテクニック
それでは実際にモテる女性のラインテクニック3選をまとめてみました。
【モテる女性のLINEテクニック①】返信の頻度を相手に合わせる

モテる女性のLINEテクニックの1つ目は、「返信の頻度を相手に合わせる」です。
返信の頻度を相手に合わせることによって、「この女性と波長が合うな。」と男性に感じさせることができるからです。LINEをする頻度は人それぞれです。
特に男性は女性に比べ、用のないLINEを好まない傾向があります。
男性からの返信が何時間おきであるにもかかわらず、
返信が来た際に1分単位で返信することを繰り返していませんか?
このような状態が続くと、男性はあなたとのラインにストレスを感じてしまうこととなります。
そのために、まずは男性とのLINEを始めた段階で、相手からの返信の頻度を観察します。
男性の返信が夜に集中する場合は、あなたも夜に多めに返信をしてみましょう。
平日は1~2通のやりとりしかない場合、「仕事の日はあまりLINEをしないのかな?」と察することも大切です。
その場合は、平日のLINEはなるべく控え、休日にLINEをしてみるなど工夫してみましょう。
男性とLINEの頻度を合わせることによって、長くLINEを続けることが可能になります。長くLINEを続けることで、互いのことを知るきっかけが増え、恋愛関係に発展しやすくなるでしょう。
【モテる女性のLINEテクニック②】馴染みやすいLINEを心がける

モテる女性のLINEテクニックの2つ目は、「馴染みやすいLINEを心がける」です。
このようなLINEを心がけることで、男性は居心地の良さを感じます。
そのためには、自分自身がかしこまりすぎないことが大切です。
意中の男性に対し、上司や営業先とやりとりしているかのようなメッセージを送ったりしてしまっていませんか?
男性は女性からこのようなLINEをもらった場合、あなたとの間に壁を感じてしまいます。
恋愛対象として男性から見られたいのであれば、なじみやすい言葉でLINEをするように心がけましょう。
例えば、「語尾に絵文字をつけてみる、一緒にスタンプを送る、男性に突っ込みをいれてみる、冗談を交える」などがあげられます。
相手のことをよく知らない段階でも、友人に送るかのようなLINEをすることで、一気に距離が縮まります。
かしこまりすぎず、なじみやすいLINEを心がけることで、あなたとのLINEを楽しんでもらいましょう。
このテクニックを身に着けることができれば、男性に「あなたともっとLINEがしたい!」と思わせることができます。
【モテる女性のLINEテクニック③】とにかく褒めまくる!

モテる女性のLINEテクニックの3つ目は、「男性をとにかく褒めまくる」です。
男性は女性から褒められると嬉しくなり、その女性に対し好意を抱くことがあります。LINEで連絡を取り合う中で、さりげなく褒めの言葉を入れてみると良いでしょう。
例えば、仕事が長引いて帰ってきた男性に対してLINEをする際、「お疲れ様!」だけではなく、「お疲れ様!遅くまで偉いね。」と一言付け加えるだけでも、イメージが変わります。
ほかにも、2人でご飯に行き、お礼のLINEをする際は、「今日はありがとう!」だけではなく、「今日はありがとう!あっという間に時間が過ぎたね!」などと付け加えてみてもいいでしょう。
「あっという間に時間が過ぎる」=「おかげでとても楽しかった」と解釈することができます。
直接褒めることが難しくても、男性は女性からのこのような一言をとても嬉しいと感じるでしょう。
「ダメなLINEの送り方3選」

続いてはダメなLINEの例をご紹介します。
LINEの返信でうまくいかない場合は必ず理由があります。そんな理由かもしれない、ダメなラインの送り方をご紹介します。
【ダメなLINEの送り方①】巻物のような長文LINE

ダメなLINEの例の1つ目は、巻物のような長文LINEを送ることです。
先ほどお伝えさせていただきましたが男性は女性に比べ、LINEが苦手な傾向があります。
よって長文LINEが送られてくることにより、それに見合ったLINEを送り返さなければならないというプレッシャーを感じてしまいます。
このようなやりとりを続けることで、男性からの返信の頻度が減ってしまうことにつながりかねません。
意中の男性とLINEをする際は、伝えたいことや聞きたいことがたくさんあるため、ついつい長文LINEをしてしまいがちです。
しかしここは、ぐっと我慢して、長いスパンでのLINEを実現するために、男性が返信しやすい形でLINEをすることをおすすめします。
例えば、「伝えたいことを1回ごとに分けて伝えてみる、同じ話題をダラダラ引き延ばさない、LINEでは要点だけを伝え詳細は会った時に話す」などの方法が効果的です。
長文LINEで返信頻度を減らされないためにも、LINEが苦手な男性の立場になってLINEを送ることを心がけましょう。
【ダメなLINEの送り方②】既読が付かないときの追加LINE

ダメなLINEの例の2つ目は、既読がつかないときに追加でLINEを送ってしまうことです。
既読がつかないときは、男性があなたにLINEをする余裕がない状況にあると言えます。
このような状況で、「おーい生きてる?」「何してるの?」などと追加でLINEを送ってしまうことで、男性は面倒くさいと感じてしまいます。
LINEで男性の既読がつかない場合や既読がついても返信が来ない場合は、そっとしておくのがベストです。
知り合ったばかりで、親しい間柄でない場合は特にそっとしておきましょう。
いつまでたっても返信が来ない場合は、返信が来なくなってから1~2週間以上あけてから新たにLINEを送るようにしましょう。
また、その際に、「何してたの?」などと状況を問いただすような文言は避けましょう。
なるべく意味のないLINEも避けて、デートのお誘いや相手が興味を引くようなメッセージを送りましょう。
気になる男性からLINEの返信が来ないと、とても不安になりますよね。
しかし、ここでは男性の気持ちを尊重して我慢しましょう。
当然ですがモテる女性は男性にモテます。
ここでの我慢が後に実を結ぶと信じて待ちましょう。LINEでの駆け引きをうまくすることで男性との恋愛がうまくいくようになるでしょう。
【ダメなLINEの送り方3】自分の話ばかりしてしまう

ダメなLINEの例の3つ目は、LINEで自分の話ばかりしてしまうことです。
男性は、自分の興味のない話や、あなたの身内話ばかり聞いていると、退屈してしまいます。
退屈すると当然LINEの返信も億劫になってしまいますよね。
「この前○○ちゃんが~」などと男性の知らない人の名前をあげてダラダラ身内話をしてしまっていませんか?
また、男性が趣味の話などをしている最中に、男性の話題には一切触れず、「私は○○が好きなんです!」などと勝手に自分の話題に変えていたりしませんか?
このようなLINEを続けてしまうと、男性は「人の話を聞けない女性だな。」と感じてしまいます。
LINEではなるべく自分の話だけではなく、男性の話を引き出すようなメッセージを心がけましょう。
自分の話をした後には、「○○くんはどう?」と男性に話を振りましょう。
そうすることで、自然なやりとりができるようになります。
また、あなたにとって興味がない話でも、相手男性のことを知るきっかけだと思う気持ちを持つことが大切です。聞き上手な女性は男性にモテます。
これを意識するだけでダメLINEから一気にモテるLINEへと変わることができるでしょう。
まとめ
モテる女性のLINEテクニック3選と、ダメなLINEの送り方3選をご紹介しました。
男性にモテる女性になるためには、自分本位ではなく、相手の立場に立ってメッセージを送ることが大切です。
気になる男性にLINEを送る際には、一度文章を読み返し、一呼吸置いてから送ると良いでしょう。
そのうえで、この記事のポイントである、「返信の頻度を相手に合わせる。」「馴染みやすいLINEを心がける。」「とにかく褒めまくる。」を意識してみましょう。
また、「気づかないうちにLINEが原因で男性に幻滅されていた。」なんてことが起きないように、
「巻物のような長文LINEを送る。」「追加のLINEを送る。」「自分の話ばかりしてしまう。」などの男性からモテないダメLINEをしてしまわないように注意しましょう。
これらのLINEテクニックを駆使して、これからの人生、モテモテのたのしい恋愛をしてみませんか?